shimokita round up2

shimokita round up2

2009年11月14日(土)
CLUB Que / SHELTER / GARAGE / CLUB251 / 440 / mona records
開場:13時30分 開演:14時
3,500円(一日券のみ) *別途ドリンク代500円

torimusiさんと早めに待ち合わせをしてcccでランチ



mojoco→オガワテツヒロ→ANATAKIKOU→高森ゆうき→e-sound speaker(途中まで)というような流れで動きました。

mojoco
バンド編成mojoco。園部さんがライブ中でメガネなんてめずらしい、と思ったら外し忘れたとのこと(笑 カーディガンもかわいい。逆にポールさんはメガネなし。

サイモンからスタート。音が響きだした途端に空気がやわらかくなる。
園部さんはいつもより歌い方に熱がこもっている感じ?すこし激しめ?MCも。なんとなく男らしさ?が(笑 
田辺さんのギターは相変わらず素敵。スライドとか堪りませんよね。

曲順は自信がありませんが、こんな感じの選曲。

サイモン、セカイ、カモンガール、青写真、ダンスミュージック、
いつものきまぐれ、ミラーボール

私のだいすきな曲ばかり。ダンスミュージックとミラーボールが聴けてうれしい。


オガワテツヒロ
本当はprof.を観てみたいなぁ・・・と思ったのですが、GARAGE遠いし、ANATAKIKOUに間に合わなかったら大変!とパウンチホイールを観に行ったのですが、1曲目で断念。ちょっと好みと違った。のでmonaへリターン。

途中から観たのですが、弾き語りで、MCも面白いね。電車でお芝居をした劇団に提供した曲とか。


ANATAKIKOU
ほくちゃまが脱退してから初めてのANATAKIKOU。どきどきしていたのですが、学さん*1のサポート加入で別バンドになっていました。もっとダンス色が強くなってる、というか躍りやすい感じの音になった。そうなったことでほくちゃまの不在を感じなかった。*2ほくちゃまのいた時のANATAKIKOUの音を再生されたら、そうはなれなかったと思う。今のANATAKIKOUにできる音を出していたことがなによりうれしかった。
正直、音は荒い感じもしたけど、そんなことを吹き飛ばしてしまうくらい素晴らしいパフォーマンスだったと思う。それにしても、学さんの鍵盤は良いよね!前回の東京でのライブでも学さんがサポートと聞いて、観るのを楽しみにしていたのですが、期待以上だった!私の中では髪が長い印象だったのですが、短くさっぱりしてた。そしてものすご〜く細いイメージがあったのですが、(細いけど)そこまでではなかった(笑


そのあとザ・ビートモーターズを観に行くというお友達についていったのですが、これまた好みとは違ったので、2曲ほど聴いてガチャガチャをしに行ったりしました。



そのあと合流してeri cafeで休憩。
サツマイモのチーズケーキ。

しっかりサツマイモの味がしておいしかった!


高森ゆうき
3年位前から観たいと思いながら、なかなか機会がなく・・・。カホンとベースを加えた編成。
歌声からイメージしていた本人像はMCであっさり変わってしまいました。意外とストレートなのね。そして細い!そのギャップが素敵ですね。おおはたさんに近いものを感じるよ。しかも、高森さんのブログを読んでいたら先日の440に参加されたとか。あのふたりをいちどに・・・わ〜っ、観たかった・・・。

前からフライヤーを回して・・・と学生に戻ったみたい。そしたら、その告知を始めた高森さんが先生のような口調で笑ってしまいました。かわいい。

もちろん演奏も素敵でした。ふわりふわりとゆらゆら。
Bも良い音してるなぁ〜と思ったら、勝原大策さんとのこと。えっ?勝原さんてウミネコにいた?あまりに短い期間で、観に行くことが出来なかったのでお顔を存じ上げませんでした。あぁ・・・これはすきなベースでした。

また絶対観に行きます!あぁ、また増えちゃった・・・素敵な音との出会い。


e-sound speaker
その後は、LOVE LOVE LOVEを観に行こうかなと思いつつ、疲れたのでそのまま251へ。

あっ、好みじゃないや・・・とまででもなく、でもぴったりというわけでもなく。半分くらい聴いて帰ってきました。


初のround upでしたが、大型フェスとは違ったラインナップで良いイベントですね。私のアンテナが鈍いこともあり、(名前だけ知ってるのも含めて)知らないバンドも多かった。HPも観てたつもりだけど、覚えきれず。タイムテーブルにアー写が入っていたらもっと直感的に動くことも出来たのかな、と。バンド名だけだとイメージ湧きにくいよね。とくにこれから動員がかかっていくようなバンドは、ね。

で、参加してみて思ったのはもう若くないなぁ・・・と(笑 体力的なことも含めて。フェスとかも行かなくなったので、こういう楽しみ方を出来なくなってきているみたい。知らないバンドを観に行こう!と思う熱量がない。すきになるにはもっとタイミングとかが必要なのかも。私の観る準備も含めて、ね。そして、そうなるひとたちには、遅かれ早かれ出逢うものなんじゃないかなぁ・・・となんとなく確信めいたことを思っています。

まぁ、今回は新生ANATAKIKOUを見届けられたので、それだけでも十分でした。自分が観たいと思ったmojocoと高森さんも良かったので満足です。そう、この「観たい」って思う気持ちが重要だと再確認しました。

*1:藤井さんって言うとややこしいから学さんにします。

*2:もちろん、いないことは寂しいですよ、今でも。